私たちの住む地球は、とても美しい星です。
豊かな自然に溢れ、多様な生命が息づいています。
火星にも生命がいる・・。少し前まで、研究者の間でさえ、そんなことは誰も信じていませんでした。
1996年に火星隕石のなかから偶然、生命の痕跡が発見されるまでは。
[付録] 用語集 リンク集
■ 地球に降り立った火星人 New!!(2000年5月5日更新)
■ スクープ NASAの写真に撮られた人面岩の正体に迫る
火星の人面岩については、様々な憶測がありました。これまで、古代火星人が建設したスフィンクスだという説が有力でしたが、我々の調査によって、それは間違いだということがわかりました。この人面岩は、人類に向けられた記念碑で、最近(約50年前)に作られたものであることがわかりました。火星人が人類の宇宙進出を記念して作ったものですから、(火星人ではなく)人間の顔をしているのも当然ですね。
資料1 火星の人面岩を特殊な画像解析処理によって分析 |
■ スクープ 火星の月Demiosに住居跡を発見!?
|
|
資料2 火星の月Demiosの地表 |
■ FAQ
Q. 火星人は、何のために地球にやってくるのですか?
A. 地球は、生命の息づく星としては、火星から最も近い星です。また地球には、天体形成上の条件が、火星とよく似ているという特徴があります。そのため火星人は、およそ7,000年前からたびたび地球を訪れ、調査を行なっていたようです。
Q. UFOは、どうやって飛ぶのですか?
A. 一般には、重力をコントロールする装置があるといわれています。ただ、実際にはいくつか種類があるようで、なかには透明のプロペラがついているものもあるようです。大きくは、長距離移動用のものと、短距離移動(50万キロメートル程度まで?)用の2種類がありますが、私たちがよく見かけるのは後者のほうです。
Q. 火星には、植物はあるのですか?
A. はい。もちろんあります。ただし、地球の植物とは、その大きさがかなり異なっています。現在確認されている火星の植物はおよそ2,000種類ありますが、どれも巨大なものです。主に養分の摂取条件の違いにより、このような相違が生まれたようです。火星の植物は、太陽光による光合成と、大気中の養分の摂取により成長しますが、1)太陽光が、地球と比べて弱いこと、2)大気中の養分は、気圧の関係から、地上30m以上の高い位置に多く含まれていることなど、生育条件に違いがあります。また、気候や重力、土壌の違いが影響しているという説もあります。
Q. 火星人は、何を食べるのですか?人間を襲ったりはしませんか?
A. 私が入手した情報によれば、火星人の食事は「アミノ酸の摂取」です。かつて火星には、純粋なアミノ酸が豊富に存在しました。現在の火星には残念ながら天然のアミノ酸というものは存在しないのですが、火星の科学は非常に進んでいて、すでに2億年ほど前からアミノ酸の培養を行なっていたようです。よって、人間を襲って食べるなどということはあり得ないといっていいでしょう。